TickTackBonkの部屋

TickTackBonkの部屋

ティックタックボン。北東北の自転車ブログです。

2020/7/23 アタック青森 - Day1(岩木山神社、高山稲荷神社)

 久々に県外にぶっ飛ばす話です。これは過酷なサイクリングでした。行先は未踏の地、青森です。

f:id:TickTackBonk:20220301201712j:plain

岩木山神社

 ルートログはこれ。メンバーは俺と大地。

 だいちくん カテゴリーの記事一覧 - TickTackBonkの部屋

 

 秋田市を朝二時に出発し(朝ではない)、北上します。

f:id:TickTackBonk:20220301202144j:plain
f:id:TickTackBonk:20220301212210j:plain
ゆくぞ。

 ほんとは秋田市を出発して、十和田湖を目指します。うーんでもすごく雨の予報です。良い予感はしないなぁ…でも、ホテルは予約しちゃったので行くしかありません。(新潟の時と違って、今度はちゃんとベットが二つの部屋を予約しました。)

ticktackbonk.hatenablog.com

 

 五城目に入り国道285号線を北上していきますが、案の定雨降ってきました。うわーまだ五城目なのに雨かよぉ…

f:id:TickTackBonk:20220301202759j:plain

誰もいない早朝のトンネルたのちー
f:id:TickTackBonk:20220301202838j:plain
f:id:TickTackBonk:20220301202908j:plain
国道285号線。ほんとにひどい雨

 国道285号線、仮にも峠だからか、秋田市北秋田市と比べて全然天気悪かったです。やっぱり高いところって天気悪いんすねぇ…

f:id:TickTackBonk:20220301203244j:plain
f:id:TickTackBonk:20220301203246j:plain
ヴェロトーゼ製シューカバー

 僕はというと、前日にテストしたヴェロトーゼのシューズカバーでブンブン言わしてました。雨天時の足対策というのは熟練のブルベ界隈でも頻繁に話題になる問題です。僕も、多少の雨天だったらサイクリングを断念したりしないのでずっっっっっとほしいと思ってました。で、やっと買いました。

 結論。雨はしみてきます。浸水します。我々はビンディングシューズを使っているので靴底部分ががら空きです。タイヤからの跳ね返りと、ふくらはぎ側からも水滴が侵入してきます。ですが、直接当たってくる大部分の水は入ってきませんので無いよりは良いかなぁと思います。

 

 やっぱり足元の雨対策は、このあたりの方法が一番防水性が高いんだろうなぁと思います。

ブルベの雨対策 : iwanの自転車日記

https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=3338&forum=61

 

 いろいろ思うところありますが、また今度書いてみましょう。浸水対策第二弾としていつか、デックスシェルやシールスキンズ、シャワーズパス社製の防水透湿靴下がほしいです。まあそんなもん無くても何とかなるんですが。

f:id:TickTackBonk:20220301211638j:plain

雨を駆け抜けて参りました

f:id:TickTackBonk:20220301204010j:plain

鹿角のローソンでおやすみ

 はい。なんだかんだ北上していきます。雨程度では我々は止められない。ですがこっからがマジで酷かったです。

 道路が、川になります。名もない県道とかではなく、国道七号線鹿角区間が川でした。水をタイヤでかき分けて進みます。車からもめちゃめちゃ水かかってくる。もうシューズカバーなんて役に立たん。ヘルメットのシールドにも水滴がついて、視界も不良。道路の段差なんて気にしてられるか。体温を保たなければならないので走り続けます。コンビニで休憩なんかしちゃうと寒くてガタガタです。止まると死ぬ。

 

 もはやずぶ濡れすぎて楽しい感じ。ヒャッハー!

ticktackbonk.hatenablog.com

 

 あまりにも酷いので、当初の第一目標十和田湖を断念します。こんなに寒くて雨がひどいのに、より山岳地帯で過酷な十和田湖なんか行ったらどうなっちまうか分かったもんじゃない。鹿角まで来てしまったので小坂町を通る国道282号線から青森入りします。

f:id:TickTackBonk:20220301205121j:plain

はは!来てやったぜ青森!歓迎しな!

 国道282号線の県境近くは、道路もガタガタで、国道にしては細くて、どっか田舎の峠道みたいでした。いや実際そうなんですが。だって高速道路が並走してるので、大部分の車はそっち通りますもん。こんな道が整備されてなくても、当然です。

 そういえば途中、高速道路のトンネルが山あいに露出してる光景がありました。僕は感動しましたが大地はさっぱり何のことか分かってなさそうでした(ルートもマップも覚えてきてない、このやろうめ)。

f:id:TickTackBonk:20220301205523j:plain

大地の靴下、しぼれるとかそういう次元じゃない

 県境の峠を越えると、晴れてきました。やっぱり峠とか山って天気の変わるポイントなんですねー。よかった。良く分からない駐車場に寄って装備を整えます。大地はシューズカバーなんて持ってないので歩くたびに足跡がつきます。過酷さが分かる(用意しろとは言ったが彼は断行しました)。

 

 よっしゃ!なんか分からんけど晴れてきたぞ!飛ばせ!!!!!下りだ!!はは!!

f:id:TickTackBonk:20220202143520j:plain

f:id:TickTackBonk:20220301211045j:plain

道の駅いかりがせき

 弘前市街を回避して岩木山神社に向かうため、「アップルロード」なる道路を走ります。この道がまたアップダウンばっかでよぉ…こんのやろう。りんご畑のど真ん中を突っ切る道路です。が、りんごの生産には斜面を利用するので、その斜面に合わせて登らされて下らされて…の繰り返しです。想定してなかった。

 

 岩木山神社に到着します。道中、やたらサイクリストがいっぱいいました。岩木山スカイラインとか登りに行くのかな?ここは有名な練習コースなんだ?すごいなーサイクリストがいっぱいだ。どんどん追い抜かれていきます。くやしー。

f:id:TickTackBonk:20220301210837j:plain

津軽国一宮、岩木山神社とぼく

 感激です。なんてすばらしい。自転車でまた一つ、一宮にやってくることができました。

f:id:TickTackBonk:20220301211000j:plain

だいち

 観光タイムです。

f:id:TickTackBonk:20220301211258j:plain

f:id:TickTackBonk:20220301211317j:plain

境内
f:id:TickTackBonk:20220301211318j:plain
f:id:TickTackBonk:20220301211435j:plain
f:id:TickTackBonk:20220301211756j:plain
天気がよい

f:id:TickTackBonk:20220301211537j:plain

恵みの水だ(さんざん浴びてたくせに)
f:id:TickTackBonk:20220301211517j:plain
f:id:TickTackBonk:20220301211801j:plain
f:id:TickTackBonk:20220301211807j:plain
俺、ジャージのバックポケットにモノ詰めすぎ。だからすぐ破れる。
先輩のために岩木山神社のお札を買いましたが、後にホテルに忘れます。御朱印も頂きました。

f:id:TickTackBonk:20220302202223j:plain

そばを喰らう大地

 岩木山神社、お世話になりました。出発します。次は高山稲荷神社へ。メロンロードの平坦を30km/h前後の高速巡行で引っ張りました。いやーかっとばすのは気持ちよい。もうゼーハーで疲れたので先頭を大地に譲ったら、それまで以上のスピードで引きずり回されました。に、二番手なのに付いていくのがキツい…肺の限界を感じました。え~~~長距離走ってるのにこんなペースで引きずられんの??

f:id:TickTackBonk:20220302202521j:plain
f:id:TickTackBonk:20220302202513j:plain
岩木山の北あたり

 

 やって参りました高山稲荷神社。

f:id:TickTackBonk:20220301211328j:plain
f:id:TickTackBonk:20220302202945j:plain
f:id:TickTackBonk:20220302203042j:plain
高山稲荷神社。サイクルラックには青森×自転車なマーク。

 高山稲荷神社は、鳥居がたくさんあって大迫力な神社です。いつか行きたいリストに入っていましたが、人生でこんなに早く来れるとは!

f:id:TickTackBonk:20220302203516j:plain
f:id:TickTackBonk:20220302203523j:plain
鳥居

 稲荷といえば京都の伏見稲荷がやっぱり有名ですよね。でも東北にもこんなところがあったんですねぇ。あるんです。

f:id:TickTackBonk:20220302203948j:plain

f:id:TickTackBonk:20220302204012j:plain

f:id:TickTackBonk:20220302203917j:plain

境内

f:id:TickTackBonk:20220302204227j:plain

御朱印もばちこり頂きました。いえい✌✌✌✌

 さて、青森市に向かいましょう。途中、めちゃめちゃ寄りたかった道の駅に寄ります。

f:id:TickTackBonk:20220302205451j:plain
f:id:TickTackBonk:20220302205424j:plain
f:id:TickTackBonk:20220302205558j:plain
鶴田町、道の駅つるた、鶴田高校

 青森市に向かいます。さっきの平坦で肺を使いすぎました。呼吸が苦しくて、ちょっと深呼吸をするとすぐに咳が出る始末です。やりすぎた。明日もあるのに。

f:id:TickTackBonk:20220302220053j:plain

あおもり駅

 着きましたあおもり駅。今日の部はこれでおしまい。

 

 Day2は以下のリンクからどうぞ。

ticktackbonk.hatenablog.com

 

 記事一覧 - TickTackBonkの部屋

ブログランキング・にほんブログ村へ